どうも!
ポムポムプリンの前世は露出魔だと思っている成人男性のニコアちゃんです。
こんにちは、お久しぶりですね。
前回の投稿が3月28日だったので、だいたい一か月ぐらいはサボっていたのかな?
「ちょっとサボりすぎたかなー」って感じです😓
──なので!
今回は4月にあった出来事とか、これからの予定とかそういうのを書いていこうかな~って思います。
名前が変わりました。
スポンサーリンク
既に気づいている人もいると思いますけど、名前が変わりました。
──いや、正確に言うと戻りました。
・改名後の名前は?
改名後の名前は「ニコア」です。
今後発売予定のヴァネラとかも全部、「ニコア」って表記する予定です。
ちなみに、改名の理由は『名前が読みにくくて、言いにくかったから』ってだけなので、あんまり気にしないでもらえたら嬉しいな~って思います(前の名前は忘れておくれよ)。
……まあもともと、『前の名前は他人と名前を被らないようにしたかった』ことと、『作家的なペンネームが欲しかった』から改名しただけなので、別に必要のないものだったんですよね(実際、全部「ニコア」で統一できるほうが理想的なわけだったし)。
・被るリスクなど知らん。
ニコアって名前だと他人と名前が被っちゃうリスクがあるけど、そんなリスクを恐れていたら頂点なんて掴めないよね!
僕が目指してるのはインターネットのタモリだから!
この名前は絶対に譲らねぇぜ!
ニコアと言ったらこの僕、そういう世界を作り上げていきたいと思います!!
IDも変わった
名前を変えたついでに、IDを「@NikoaJp」に統一しました。
このブログのドメインがnikoa.jpなのでそれに統一です。
・ホントは全部「nikoa」に統一したかった。
本当は全部nikoaにしたかったんですけど、それは流石に無理でした😢
ツイッターの@Nikoaさんが僕にID譲ってくればなー、理想なんだけどなー。
でも、休眠の鍵垢だから仕方ないね。
──まあ、休眠鍵垢のうえに海外の人だから全然いいんですけどね!
それに、めちゃくちゃ「@nikoaのIDが欲しい!」ってわけでもないですし。
日本人に取られなければそれでいい。
むしろありがとう、海外のニコアさん。
「!」の後に付けるスペースとかの話
今まで「!」の後に全角のスペースを入れていたんですけど、それをやめて、半角のスペースを入れることにしてみました。
・例 「あ! い」「あ! い」
こんな感じね!
……読みやすくなったかな? どうかな?
まあ別に、どっちでもいいと思うんですけど、暇だったらここのコメント欄に「どっちが見やすいか」をコメントしてもらえると嬉しいな~って思います。
・半角スペースはブログだけ
ちなみに、半角でスペースを開けるのはツイッターとブログだけで、ラノベやゲームは今後も全角で開ける予定です。
シベリウスみたいなネットノベルは半角で開ける(?)かもしれないけど😓
2021年のM3春
スポンサーリンク
M3、今年もあったね☆
「コロナの影響で開催しないんじゃないか?」って話もありましたけど、なんとか開催できたみたいでよかったです😊
・参加はしなかった。
今回も僕はm3に参加できなかったんですけど、フーリンキャットマークさんとEndorfin.さんの新譜は買いました。
毎回いい曲を作ってくれて助かります。生きててよかった~。
絵を描くようになった
全く絵を描かずにサボりまくっていた日々を送っていたんですけど、ここ数日は頑張ってPCを起動して、頑張って絵を描きまくっています!
「凄いッ! 凄すぎるッッ!! 努力の天才だ!!」
……なんかさ、PC起動するのってめちゃくちゃ大変じゃないですか?
ボタンをちょっと押すだけなんですけど、あの動作がめちゃくちゃしんどいんですよね……。
分からない? 分かるよなァ!?
ブログとポムポムプリンアンバサダー
ブログのトップページがちょっと変わりました。
ブログ用の画像を用意するのと、リンクページを作るのがちょっと面倒くさいので、半年後くらいに完成させる予定です。
ちなみに、リンク先は「オリジナルコンテンツ」、「Vanellaの設定というかWikiページ」、「ニコアのショップまとめ」を予定しています。
残りの1枠は何にするか未定ですけど、恐らくは「外部リンクのまとめページ」とか、そういうのになるんじゃないかな~って思います。
・ポムバサダー。
それと、ポムポムプリンアンバサダーのリンクバナーを全ページに挿入しました。
「リンクから登録すると5ポム貰える」ので、登録してもらえると助かります。
ちなみに、「5ポム貰えるのは登録した人間ではなく登録紹介をしたこの僕」なので、協力した人にメリットはないです。
「2400ポムを獲得するとポムポムプリンと親友になれる」ようなので、──マジで!
みんな~、協力してくれぇー!
・追記
やっぱりバナーは外した!
なんか重くなっちゃうんだよね😓
ポムポムプリンアンバサダーはそのうち何とかします。
ENGINEER キャリアデザインウィークに参加した
スポンサーリンク
これに参加しました(参加したというか視聴者として聞きました)。
Q 何これ
A 端的に言うとZoomのウェビナー(登壇者はエースコンバットの河野一聡さん、ニーアシリーズのヨコオタロウさん、齊藤陽介さん)。
・感想
正直、こういうウェビナーみたいなのは「意識高い系」みたいな感じで好きではなかったんですけど、参加してみたら普通に楽しかったので、今後も気になるウェビナーがあったら積極的に参加していきたな~って思いました。
・終わり
というわけで、話はおしまい。次の投稿はまた来月かも?
なんかさ、ブログ書くほどのことってそれほどないよな……。書こうという強い意志がなければ書けないや。