
どうも! 現代で最も神に近い能力を備えた成人男性のニコアちゃんです。
僕が決定すれば全てが決まる。
ロードオブニコア。
伝説となれ……。
サークル「LuminaGlass」が完結。そして始まる新サークル「NikoaJp」
スポンサーリンク
LuminaGlassはNikoaJpになりました

2022年の5月末頃から、個人サークル「LuminaGlass」は名称のみを変更して「NikoaJp」になりました。
NikoaJpの「Jp」はJpドメインに統一するために付けただけなので、その名称に特別な意味はありません。
LuminaGlassは2020年頃に始まったサークルなんですけど。
…………。
……。
う~ん。
なんも発表してねえよな、このサークル!!
存在していないサークルの終了報告って、誰の得になるんだ!!?
ニコアの新ロゴ

アソパソマソ~、新しいロゴよ☆
…………。
……。
かっこよくない!!?
天才すぎるぜ、このロゴ作ったやつ!!
あ、僕ね。
このロゴ作ったの僕ね!!
──なんて。
まあ言うて、今あるアイコンを黒く塗りつぶして、商用利用可のフォント(iの部分)に被せただけだから大したことないんですけどね。
凄いのはフォント作った人だよ。フォント作った人凄すぎ!!
──で、気になるのはその文字の意味ですよね。
「NikoaJp and the Nikoachan Festival V×V」
和訳すると、
「ニコアジェーピーとニコアちゃん祭り、ビクトリーバイビクトリー」です。
──リュウセイくん!!?!
サークル名変更の理由
スポンサーリンク
サークル名変更の理由は、ニコアの著作物であるということを分かりやすくしたかったからです。
NikoaJpに変わって覚えやすくなったと思いませんか? 名前。
逆に「LuminaGlass」はちょっと覚えにくい名前でしたよね。おしゃれだけど分かりにくい。
で、今後発表する作品とかの表紙にも「NikoaJpのロゴを挿しこんでいく予定」なので、これから先はこのロゴを見る機会が増えると思います。
──そう。つまりね。
でるのよ。
ニコアちゃんの新作短編ラノベが!!
新作短編のタイトルは「星の海をわたる船」
スポンサーリンク
新作のタイトルは「星の海をわたる船」です!!
内容は、
「夜の無人島に漂流した女子高生が海賊の少女とともに旅をする」ってだけの話で、エンタメ的な面白さは全くないです。
インディジョーンズみたいな冒険や、バトル漫画みたいな殴り合いもしないですね。
ジャンルはしっとり系(?)で、純文学っぽいラノベ。
なんですけど、間違いなく高尚なものでないです。
ヴァネラ(年内に発売する予定の僕が書いてるノベル)は三人称特殊ニコア風視点なんですけど、今作はシンプルに一人称視点で書いてます。
ただ僕は小説を全く読まないので、小説をたくさん読む人は『ちょっと変だな~』って思うかもしれないですね。特に、「カッコ」には違和感を覚えるかもしれません。
・ 発売日
発売日は恐らく、6月か7月になると思います。
……たぶん
追記:延期が決定しました。
コメントをする(URLは不可).