
前回の記事で「ミカを引くのは諦めた」と書きましたが、普通に天井出来ました。無課金です。
※ なんかSEOが強すぎたみたいなので追記します(またオレ、何かやっちゃいました?)。
10連ガチャ1回は1200石。天井は200連。天井に必要な石は24000個です(完全課金する場合は50000円になりますね。リミテッドやパックを買えば40000円くらいになります)。初心者はストーリーと戦術対抗戦をやるだけで2回分は天井できます。月に配られる石はだいたい7000個です。
ブルアカは初心者無課金でも天井ができる
スポンサーリンク
開始時点で50連回して、それから150連追加。ゲームは始めてから3日目くらいですかね?
サンクトゥムのイベントと2周年記念のログインボーナスがありましたが、それを除いたとしても、天井に届く分の石は手に入るんじゃないかな~って思います。ストーリーもまだ読んでる途中なので。

ストーリーはVol3.エデン条約編の2章9話まで進みました。
メインストーリーだけでも回収できる石があと40×40+1200くらいあるので、初心者なら誰でも天井できると思います。
一応、メインストーリーを全部進めるには「任務5-3と任務11-3」をクリアする必要があるらしいですが、「Vol.3-4を進めるために必要な任務5-3(推奨レベル34)」くらいなら5日程度で到達できるはずなので、時間がなくてもそこまで焦る必要はないんじゃないかな~って感じですね。
僕はスタミナ回復を使っていないので、スタミナ回復(30割×3)を使えば3日で34レベルは余裕のはずです……たぶん。ちなみに僕のレベルは29です😅
メインストーリーの長さは3-2-9まで読んでもだいたい5時間くらい(?)なので、スキップしなくても石の回収は余裕の範囲だと思います。読まずに全部スキップしたら1時間もかからないんじゃないかな?
ちなみに、グループストーリーとミニストーリーは「本編を見た後に読んだ方がいいんじゃないかな~」って思ったので、そこは全部スキップしました。
ただこれも、そこまでテキスト量が多いってわけでもないので、無理して飛ばす必要はないと思います。


そして、最終的なガチャ結果はこうなりました。大勝利です。
このゲームは「出現率がアップしてるキャラ以外は天井できない」ので、限定キャラのワカモとホシノをリセマラでゲットしておいたのは正解でしたね。
逆に、ミカ単体でリセマラ終了した人は悪手です。
まだガチャが終わるまで2日ほど残ってるので、引きが悪かった人はやり直すのを考慮してもいいかもしれません。
ブルアカを3日やってみた感想
スポンサーリンク
ブルアカが韓国のゲームなのは知ってましたが、シナリオライターも全員韓国の人だと聞いて驚きました。
デスクリムゾンが話題に出てきたのでライターの人は完全に日本の人かと思ってましたが、韓国の人も知ってるんですね、アレ😅
っていうか、アレってそんなに有名なゲームだったの? そっちの方が個人的には驚き……。
それとも翻訳の人がネタを仕込んだ感じなんですかね? どういう感じでこのゲームを作っているのか、ちょっと気になります。


キャラクターに関しては、個人的にこの二人が可愛いな~って思いました。
可愛いですよね!!
あと思ったんですけどこのゲーム、メガネ率がそこそこ高いです。確認しただけでも8人はいましたよ。今時珍しい。
……いや、昔から珍しいのか?

ちなみに、一番えっちなのはこの子でした。
「癖」を感じます。
…………。
……。
50レベルになったのでまた記事を書きました。