アクセライズサマー トップページ 無料のネット小説・ライトノベル 著作:ニコア

仮絵

 著作者はニコアです。このブログの運営者です。

  1. あらすじ
    • 空と海が舞台のスポーツライトノベルです。
  2. 設定・Tips
    • キャラクター
      • #1の海人、フィオ、ユーゴ、七葉の情報のみ。
    • 用語
      • 最新話のネタバレを含んでいる可能性があります。
  3. 各話リンク
    • 基本的に更新は不定期です。電子書籍で先行販売します。
  4. 注意書き
    • スマホ用に調整しているので、PCだと読みにくいです。スマホ推奨です。
    • ルビプラグイン縦書きプラグインを使用しているので、エラーが出ていたらコメントで教えてください。直す努力はします。
    • 本編の文章は引用が可能ですが、引用は常識の範囲で行ってください(引用を行う場合はリンクをお願いします。詳しいことはこちらのページをどうぞ)。

ーー ←コピペ用

本編

スポンサーリンク

本編リンク

  • 0-1話(3900字)
  • 1-1話

書き直す前の本編(消さずに残してます。内容自体はあんまり変わってないです)。

ノベル アクセライズサマー あらすじ

スポンサーリンク

あらすじ

 自由に海中で活動することのできる青海人特有の能力、「潜水術」を使う主人公の海人は、新設された国立空海共同寄宿学校、通称「空海寄宿」の推薦枠を獲得する。

 空海寄宿はその名の通り、空と海を繋ぐ学校であり、そこでは潜水術と浮遊術を用る競技、「エンデュアスロン」が行われる。

 海人は空を自由に飛ぶことのできる赤空人の女の子や青海人の男の子と共にエンデュアスロンの優勝を目指すことになる。

 しかし、10年前に多くの命を奪った東破戦争の傷は、あまりにも大きくて……。

旧あらすじ(設定は変わってないです)

 資源の減少により一部の人類は迫害され、人類は陸、海、空の三つに分断された。

 分断された人類はそれぞれが「その環境に適応した能力」を得て、人類は思い思いに生活をしていたのだが、陸の人類が海と空の人類に攻撃を仕掛けて、東の海と東の陸地が消滅してしまう。

 陸、海、空を巻き込んだ最後の争い「東破戦争」から10年の時が経った世界。

 平和となった海の世界「マーレン」と空の世界「エアリア」は不戦の誓いをより強固なものにするために、海と空を繋ぐ競技「エンデュアスロン」の開催を決定する。

 そして、競技をより公平なものにするために集められた各地域の選ばれた学生たちは、新設された学校「国立空海共同寄宿学校」で生活を共にすることになる。

 海の民であるはずなのに潜海術が不得意な主人公・六花海人は、集められた空海寄宿の学生たちと共に絆を深めながら「エンデュアスロンの優勝」を目指す。


※ 書き始めた理由は「ザ・ラノベ」って感じの物語を書きたかったからです。なので、この物語は基本的に明るい話になると思います。青春×バトル×スポーツ系。

登場人物(#1時点)

スポンサーリンク

 六花海人

 本編の主人公。好きな食べ物はたい焼き。子供舌。潜水術が不得意。浮遊術も不得意。勉強はそこそこできる。自信家。だいたい16歳。

 フィオ(フィオレリーナ・シエルクレール)

 最先端電子機器「アーチ」を開発したシエルクレールの一人娘。赤空人。海人とは同級生で同い年、同じクラス。結構子供っぽい性格をしている。例えるなら妹のために背伸びをしている小学6年生のお姉ちゃん。

 ユーゴ(ユーゴット・エンリケス)

 主人公の海人と共に推薦枠を獲得して空海寄宿に通うことになった青海人の男の子。海人とは同級生。勉強が凄くできない。自分をクールな男だと思っている。かなりマヌケ。

 奈波七葉

 主人公の海人と共に推薦枠を獲得して空海寄宿に通うことになった青海人の女の子。学年は海人とユーゴのひとつ下。1年生。文武両道だが皮肉屋。1日に1回は海人を泣かせている。