本ブログは広告を含みます。ニコアのラノベ売ってます

AG06MK2が届いたのでレビュー。基本的な設定とか、音飛びの解消方法とか


なんか届いた。


………………?


…………。


……!?


ああああああああああああああああああああああああああああああああああ。


届いたぁあああああああああああああああああああああああああああああ!

広告(Kindle Unlimited本)

AG06MK2がついに届いたぁああああああああああああああああああああ!
4月9日から届かなかったオーディオインターフェイス「ag06mk2」がついに届いたあああああああああああああああああああああああ!

だいたい注文してから2カ月以上はかかりました。だいぶ長かったぜ。

ちなみに、ag06mk2が2カ月以上も届かなかった理由は半導体不足が原因です。半導体不足はまだまだ続きそうなので、ag06mk2はまだまだ流通しなさそうですね。PS5くらい希少なアイテムかもしれないです😅

あと、この商品の定価は2万3100円なので、高額転売してる人から買わないように注意しましょう。


包装はこんな感じ。

ケーブルは1本しか入っていなかったので、スマホで使うつもりの人はもう1本ケーブルが必要になります。PCで使うつもりなら1本でも動きますよ👊😁

AG06mk2のおすすめ設定とか

広告(Kindle Unlimited本)


本体はこんな感じでした!

基本的に使うのは「1って書かれてる縦のライン」と、「一番右にある電源ボタンのある縦のライン」になると思います。


電源ボタンは一番右にあって、イヤホンを指す場所は「HEADSET」って書かれた電源ボタンの左にある挿し込み口です。


マイクを挿すのは一番左上。

「LINE」ってボタンは押さない(?)らしいです。押すと音が小さくなってしまいます。……。このボタンなに? 知ってる人いたらコメントで教えてください。


「1と書かれた縦のライン」にある「+48v Ch1-2」って赤いボタンを押すとマイクに電気が流れて音を拾うようになります。基本的につまみは太くなってる線に合わせればいいと思います。

「COMP/EQ」ってのはコンポーザー(音のばらつき軽減)とイコライザー(音質調整)のボタンで、「REVERR」ってのはエコーのことですね。「MUTE」ってボタンは押すと無音になります。


僕はこんな感じにつまみを調整しました。

「GAIN」のつまみを上げすぎるとノイズが乗るようになっちゃうので、あんまり上げない方がいいのかもしれないですね。……でも、つまみを上げないと音が小さいんですよね😅

AG06mk2 音飛びの解消方法とか ドライバのインストールとか


ドライバーのインストールを忘れずに。

windowsPCの場合はAGシリーズの安定した機器認識やデータ転送のために「Yamaha Steinberg USB Driver」をインストールすることが必須です。

「AG Controller」ってのもDSP機能を制御するために必須らしいですよ。


音飛びはwindowsの設定にある「ゲームモード」をオンにすることで解消できます。

ホームの検索で「ゲームモードの設定」って入力すると上の画面に行けると思うから試してみてくださいね☆

他のバグとか、そのバグの解消方法とかを知ってる人がいたらコメントお願いします。新しいバグとか解消方法とかを見つけたら更新(追記)する予定です。

コメントをする(URLは不可).