
どうも!
フォントが大好きな成人男性のニコアちゃんです。
キミは、
「フォントのクオリティが制作物の格を決める」ということを知っていたかい?
今回は商用利用可能なフォントをいくつか紹介しようと思うよ🤗
商用利用可能で無料のフォント おすすめ
スポンサーリンク
源暎こぶり明朝

「源暎こぶり明朝」はAdobeの源ノ明朝をベースに作られたフォントで、
製作者は御琥祢屋さん。
僕はこのフォントを「文章を書くとき」に使っているんだけど、
見栄えが凄く良いから好き。
本当に「小説」って感じがするんだよね!
読んでいてハッキリと記憶に残るフォントだから、汎用性が凄く高くて素晴らしい。
フォントは
「おこねや」の公式サイトからダウンロードが可能。
商用利用もできるけど、規約はちゃんと読もうね☆
ラノベPOP

商用で使用可能なPOP系のフリーフォント「ラノベPOP」。
製作は「フォントな」さん。
その名前の通り、このフォントは「ラノベっぽい感じ」をしている。
このフォントは凄く使いやすくて、僕はサムネを作るときに多用しているよ
(適当に作っても最低限の基準を満たした物が作れる)。
どうやらYouTuberにも人気なようで、結構色々な場所で使われている。
ダウンロードは公式サイトからどうぞ。
同サイトにある「にくまるフォント」もおすすめです。
キルゴ キルゴU

キルミーベイベーどしたのわさわさ。
キルゴは「キルミーベイベーのフォントを再現して作られたフォント」で、
製作者は名残雪さん。
このフォントは迫力があって凄いよね!
特徴のあるフォントだから人目を引くよ!
ダウンロードは公式サイトからどうぞ。
規約はきちんと読めよな!
ちなみに、
ちょっとだけ使えない漢字があるよ(ちょっとだけね)。
チェックポイントフォント

チェックポイントフォントも商用利用可能なフリーフォント。
製作者は「よく飛ばない鳥」さん。
……。
このフォントは
アメリカ横断ウルトラクイズをイメージして作られたフォントらしいよ。
ちょっと使いどころは限られちゃうかもだけど、
カタカナの出来が凄く良いから好き。
ダウンロードはこちらからどうぞ。
兎天体(2023/02/28まで)

衝撃の無料キャンペーン。
楽フォントは年間費20000円越えなんだけど、
今はそれが無料だぞ!?
もうこれはダウンロードするしかねぇだろ!!
ダウンロードは上記の引用リンクからどうぞ。
17書体も無料で使えちゃうよ☆
商用利用可能で有料のフォント おすすめ
スポンサーリンク
闘龍書体 陽炎書体

鬼滅の刃で人気になったフォント「闘龍書体、陽炎書体」。
…………。
……。
もうね、
上の画像を見てもらえれば分かると思うけどさ。
凄く、凄く良いよね!!
ちなみに僕はセールのときに買いました
(3000円だったかな?)。
定価は39000円だから、
絶対に貧乏人は定価では買えないぞ!。
全集中でセールを待て!!
購入は昭和書体から。
フォント物語

フォント物語はFLOP DESIGNが提供するフォントのバンドル。
ちなみに、
バンドルってのはセット版のことね。
バンドルとは、ある製品に対し別の製品が付属している状態で販売等をすること。
引用:Wikipedia
これはまだ持ってないフォントなんだけど、
安いから買おうかな~って僕は思っている
(値段はだいたい2000円くらい)。
一応、
個人の使用なら無料でダウンロードできるので、
完全に個人で使うつもりなら無料版でもいいかも
(無料版は結構規約がめんどいけど)。
購入は上記の引用(Booth)からどうぞ。
花とちょうちょ

製作者は鈴木メモさんという方なんだけど、
この人の作るフォントはどれも凄く良い。
パンダベーカリーも、花とちょうちょも最高。
……なんだけど、
値段が少し高いから僕は購入を検討している。
セールもないみたいだから、かなり厳しい戦いになりそうだぜ。
PCにフォントを導入する方法
結構簡単だから
フォントの導入方法を画像付きで軽く説明。
インストール後はPCに負荷がかかるので、
必要のないものはインストールしないことをオススメします。

フォントをダウンロードして解凍したら上の画像のような、
TrueTypeフォントという形式のファイルが出てくるはず。
ファイルが出てきたら次は入れる場所へと向かう。

Windowsの設定ページの検索欄でフォントと打つと、
フォント設定の項目が出てくるはず。
そいつをクリックすると、以下のページに行ける。

あとは「ドラッグアンドドロップしてインストールします」ってところにファイルを掴んで(ドラッグして)入れれば導入完了。
……ね、簡単でしょ?
というわけで。
キミもフォント、インストールしような!!