
どうも! アマゾン歴10年以上のくせに中華のゴミ製品を引き当てる男、ニコアちゃんです。
今回は2020年に買ってよかったものと買って失敗だったものを書いていこうと思う。
食べ物やゲーム、マンガとかを含めてしまうと記事が長くなってしまいそうなので、今回はAmazonで買った日常で使えるものに限定して軽く紹介するね。
2020年にアマゾンで買ってよかったもの(ニコア調べ)
スポンサーリンク
紅茶のやつ
僕はもともと紅茶が好きでペットボトルや紙パックのものをよく飲んでいたんだけど、去年はティーパックの紅茶の良さを知ったから、ティーパックの紅茶を買うようになった。
で、その流れで買ったのがこのティーポット。
容量はアルミ缶コーラと同じ大きさの350g。
ガラスとフィルターの分離も楽で洗いやすいってのがありがたいよね! 一人で飲むなら『350g程度の大きさが一番いいんじゃないかな』って僕は思う。
紅茶が苦手な人って結構多いけど、イングリッシュブレックファストとか、オレンジペコとか飲んだことある? かなり飲みやすい紅茶だから、一度は飲んでみてもらいたいな。
逆に、アールグレイは着香茶だからオススメはできないかも。まあ、僕は嫌いじゃないけどサ。
ペットボトルや紙パックよりも茶葉のほうがコスパ良いのでオススメ。
最初に買う紅茶はトワイニングがベターなんじゃないかな? アーマッドとかもいいかもしれないね。
バリカン
バリカンはコロナ禍で床屋に行きたくなかったから購入した。
このバリカンは他のバリカンと比べて少し値段が張るんだけど、散髪代2~4回分と考えるとコスパは良いんじゃないかなって思う。
実際、この商品と散髪用のハサミを買ってから僕は今日まで一度も床屋に行ってないので、元は完全に取れてるはずだ。
もみあげとか後ろの毛とかを定期的に処理できて、すね毛とかのムダ毛処理にも使えるから、普通に床屋や美容室に行く人にもオススメ。
掃除をするためにはちょっとだけ分解しなきゃいけないんだけど、1秒あればパーツを外せるから簡単だよ。
それと、充電をしながら使用することも可能だから、急いでるときに「電池が切れて困る!」みたいな状況にならなくて助かる。
『でも、音がうるさいんでしょ?』って思う人もいるかもしれないけど、僕はこの商品の音がうるさいとは〝そこまで〟思わないかな。まあ、振動する商品だから音はしちゃうんだけどね。
けど、普通に静かだと思うよ? よっぽど音に厳しい人じゃなければ大丈夫だと思う。
重量もそこそこ軽い方だから、持ち運ぶことも可能だよ!
ゴミ箱
ゴミ箱のサイズは5L。
僕はこの商品を生ごみ専用のゴミ箱として使っている。
ゴミ入れと外装の分離が可能で洗うのも楽だから、なかなかオススメ。
まあ、普通のゴミ箱なんだけどね😅 けど、ブタさんがかわいくて良いよ~(牛ではない)。
特に語ることのない商品なんだけど、こういうアイテムが日常の質を向上させるから、アマゾンでこういう可愛い商品を探すのもいいんじゃないかなって思う。
自分の好みに合ったアイテムを探して、お家を楽しく彩ろう!
ハイドロコロイド
大容量!
ハサミで切って必要な分だけ使う絆創膏……というかキズパワーパッドだな😅
つぶれたニキビの上からかぶせると良い感じに治る気がする。
キズパワーパッドと比べるとかなり格安だから、貧乏人にとって凄くありがたい商品なんじゃないかなって思う。
ただまあ、お金がたくさんある人は普通にキズパワーパッドを買った方がいいんじゃないかな?
完全防水じゃないし、普通の傷パワーパッドより質が劣るからね。
IKEAのサメ
かわいい! 存在しているだけで可愛いサメちゃん!
抱きしめて寝ると良い夢を見れるぞ~♡
amazonでは一時期異常なほど値段が高騰していたんだけど、今は普通に定価で購入することができる。
IKEAの通販でこのぬいぐるみを買うとめちゃくちゃ送料を取られるから、買うならAmazonかIKEAの店舗で買うことをオススメする。
実際にIKEAで実物を見たことがないから「これは本物だ!」と強く断言はできないけど、まあまず本物だと思う。作りに問題はないし、タグもついてたし。何よりクオリティも高かったから!
ただ、これだけは注意。
購入するときは販売元がAmazon公式であることを確認しよう! へんなお店で買うと、もしかしたら偽物が届いちゃうかもよ?
エレコムUSB
このUSBメモリはパスワードでデータを守ることができる商品だ!
他人を誰一人信用していない人には圧倒的にオススメ。
見た目も悪くないし、ストラップも付けられるからマイナスなところがないね。
でも、レビューを見てみるとどうやらMacと相性がよくない(?)らしい。
まあ、windowsの僕には関係ないから、普通に使えてるよ。
茂木和哉のサビ落とし
これ!
この商品が今年のMVPですわ。
最高of最高。もうね、ホントに買って良かった。
サビ、もらいサビが本当になくなるから、サビに悩まされてる人は絶対に勝った方がいいぞ!
けど、ちょっと臭いのが難点だね。使うときはちゃんと換気をしよう。
買って失敗だったもの
スポンサーリンク
ホットサンドメーカー
買って失敗だったのはホットサンドメーカーかな。
洗うのがめんどくさいし、全体的に汚れやすいし、熱するときは弱火で時間をかける必要があるから時間がかかるし、火が中まで通りにくいし、邪魔だし、そもそも焦げてるものが好きじゃないし……。
……とにかく微妙だった。
これが、去年買って失敗だったもののワースト1位よ。圧倒的にね。
……なんかさ、商品の話から脱線して申しわけないんだけどさ、ワースト1位って言葉、おかしくないか? モヤモヤしない? モヤモヤするよなァ!? 正しい言葉なのか? こいつは。
撮影ボックス
撮影ボックスも買わなきゃよかったかなって思ってる。
なんかハズレを引いちゃったんだよね……。
買うなら背景がしっかりしているものを買うべきだ。
ただそれよりも、撮影ボックスを買うよりも『撮影用の布と照明を買う方がいいんじゃないかなー』って僕は思った。
ちなみに、僕が買ったのはマジックテープ(ベリベリ財布のアレ)で組み立てるタイプの奴ね。アレはダメダメだ。隙間から光が漏れちゃうからダメ。
自転車のチェーンとチェーンカッター
自転車のチェーンとチェーンカッターも買って失敗だったかな。
チェーンは一度のミスで使い物にならなくなるからリスクが高い(チェーンを止めるピンもチャンスは一度きりだし)。
とにかく、お金を無駄にする可能性があるからチェーン交換は自転車屋さんに任せた方がいい。
僕はチェーンの切断をミスって失敗したから最悪だったよ。あと、色々とめんどくさいから。
金木犀の香水
金木犀の香水も買わなきゃよかったなって思ってる。
……というかこの香りは苦手だ。なんかトイレの裏みたいなニオイがするからさ、気分が悪くなっちゃうんだよね(それはただ単にトイレの裏に金木犀が生えてただけ)。
まあ、トイレの記憶を抜きにしても微妙かな。
アルコール臭が強いからダメ。シンプルに僕は香水に向いてないって実感した。
けれど、ひとつくらいは見つけ出したいね。自分の好みの香水をさ。
Type-Cのイヤホン変換ケーブル
Amazonで買った複数のType-C変換ケーブルはどれも微妙だった。
3か月も持たずに全滅しちゃったから、Amazonに売ってる変換ケーブルはちょっと出来が悪いんじゃないかなって思う。
もし、Type-Cのイヤホン変換ケーブルを買うつもりなら、「google use-c」の購入をオススメする。
Amazonだと値段が高騰しているから、googleの公式サイトで購入しようね。
終わりとランキング
スポンサーリンク
・買って良かったもの
1.サビ落とし
2.サメのぬいぐるみ
3.紅茶の奴
4.etc
・買わなきゃよかったもの
1.ホットサンドメーカー
2.自転車のチェーン
3.撮影ボックス
4.etc
って感じね。
サビ落としはマジでオススメだから、サビに困ってる人は絶対に購入すること!
ホットサンドメーカーは……。うん。そこまで高価なものではなかったんだけど、滅茶苦茶ガッカリしたかな。
料理漫画の再現したら大したことなかったみたいなガッカリ感。
フライパンで良いんだよ……。フライパンでよォ。
ティファールのフライパンはマジでくっつかないからオススメ。